top of page

徳島県から来たサイクリスト

  • 執筆者の写真: GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
    GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
  • 4 日前
  • 読了時間: 3分

更新日:2 日前

ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、日本人男性が宿泊されました!


事前のメールでのやり取りで、自転車で来られるとのこと。

おお、自転車で旅をしているのでしょうか。

たまに自転車やバイクで旅をしているというゲストさんがおられますが、

そういったゲストさんが来られるのはしばらくぶりです。


しかも、「朝4時のチェックアウトになりますが、大丈夫ですか?」と続きます。

夜にチェックインして、翌朝の4時には出発するようです。


当日、夜10時過ぎに当館に到着されて、チェックイン・フォームに記入していただきながら少し話を聞いてみると、徳島県徳島市から自転車で来られたそうです!

その日に徳島を出て、夜にはここ大阪府藤井寺市に到着したとのこと。


朝4時に出発することについて伺うと、紀伊半島を一周するサイクリングコースのイベントがあるらしく、その集合場所がなぜか大阪府河内長野市なのだそうです。

そこまでも自転車で向かうので、4時に出発して集合時間に間に合うようにするという塩梅だそうです。✊


普段から当館ではチェックイン・フォームのチェックアウト欄に、チェックアウトの日だけでなく、チェックアウト予定の時間まで記入していただいています。

これは、当館が独自で決めたことではなく、法律で定められているのですが、チェックアウト予定時間を書いていただくことによって、私もチェックアウトの際にゲストさんをお見送りしやすいと感じています。

ところが、たまに、フォームに書かれた時間よりかなり早めにチェックアウトされる方もおられ、朝、スタッフルームがある別館から本館へ私が到着したときにはすでにゲストさんがチェックアウトされていたということもあります。☕


今までで一番早かったチェックアウト時間は午前3時半で、今年の1月、成人式の時期に娘さんの着物の着付けで朝早く(?)から美容室へ行くという方たちでした。

そんな事例や、今回の午前4時という場合は、お見送りをしないで、そのままチェックアウトしていただいています。😪 このサイクリストの方にも、その旨を伝えました。


そして、翌朝。


私が7時台に起きて下りてみると、別館1階に宿泊している彼の靴がまだあるではありませんか。

外にはまだ彼の自転車もあるではありませんか。


徳島から自転車でやってきて、疲れて早起きできずにそのまま眠ってしまったのでしょうか。


その朝、私はオンライン英会話レッスンを本館で担当していて、彼が別館を出るのをお見送りできませんでしたが、本館の窓から彼が自転車で通り過ぎていくのが見えました。

その時、当館規定のチェックアウト時間である午前10時を少し過ぎていました。😉


疲れがとれたことでしょうが、これからどこへ向かうのでしょう。

イベントには間に合わなくても紀伊半島に行くのか、それとも徳島に帰るのか…。🍵


写真はイメージです。
写真はイメージです


Comments


bottom of page