top of page
検索
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年4月26日読了時間: 4分
ミュージカル女優の卵
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、大分県別府市の女性が宿泊されました! この春から大阪芸術大学に通う、新・大学生です! ミュージカルが好きで、演劇を学ぶために大阪芸術大学に入学したそうです。 ミュージカルに目覚めたきっかけとなったのは、黒澤明監督の映画「生きる」をミュージカ...
閲覧数:51回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年4月20日読了時間: 3分
葛飾区から来たライダー
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京から来たバイクの男性が宿泊されました! バイクはホンダの250㏄だそうで、旅の先々で絶景の写真を撮るのがお好きとのこと。 今回は東京から浜松、三重の伊賀、そして大阪府藤井寺市の当館へとたどり着いたそうです。...
閲覧数:25回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年4月12日読了時間: 3分
大阪場所!!
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、北海道のご夫婦が宿泊されました! 最初の数日間はそのお二人のご友人の方々も宿泊されて、みなさんで来られた目的は大相撲の大阪場所。なんと、このご夫婦の息子さんが力士で、大阪場所に出場されるというのです!場所は大阪市内難波にあるエディオンアリー...
閲覧数:28回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年4月5日読了時間: 3分
日本語の上手な台湾人
このたびの台湾地震の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 先日、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に台湾人の男性が宿泊されました! 台北にお住まいの方で、私が「台北のどこらへんですか?」と聞いたところから、私が去る1月の正月休みに台湾に旅行に行ったことをお話しし、途端に彼...
閲覧数:80回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年3月29日読了時間: 6分
ジレンマ…。
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、茨城県の男性が宿泊されました! 同僚の方の付き添いでチェックインされたこの男性は、当館からほど近い大阪府松原市にあるショッピングモール、セブンパーク天美での催事の仕事で来られました。 チェックイン・フォームの職業欄やチェックイン・チェックア...
閲覧数:42回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年3月22日読了時間: 2分
A1理論のフォロワー
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、愛知県の男性が宿泊されました! チェックイン・フォームに記入していただいて、ウェルカムドリンクの日本酒を堪能され、少しお話しを伺うと、 「ある人のブログを見て来た」とのこと。 「A1理論という方のブログなんですが。」と彼。...
閲覧数:42回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年3月15日読了時間: 3分
牡蠣パーティー
以前も何回か宿泊された宮城県の大学生が、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に 帰ってきました! しかも、今回は1か月のご滞在。 当館に泊まって、大阪芸術大学のスクーリングに通われました。 https://www.guesthouseiolyosaka.com/post/__ka...
閲覧数:39回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年3月8日読了時間: 3分
ギャンブラーズ
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、若い二人組が宿泊されました! 予約サイトで入った予約情報では、男性1名と女性1名での予約となっていました。 当館は複数の予約サイトに登録していますが、予約サイトによって、予約された方の情報量が大きく異なります。予約された方の名前と宿泊ゲスト...
閲覧数:39回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年3月1日読了時間: 3分
受験シーズン☕
ゲストハウス庵(いおり)大阪 では、英会話レッスンを行っていますが、1月2月は緊迫した時期です。1月は、年に3回開催される英検®の開催される月であり、1月の英検筆記試験に合格したら、2月に英検二次面接試験があります。 また、この時期は中学受験、高校受験、大学受験の時期でもあ...
閲覧数:46回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年2月23日読了時間: 3分
美容師の卵
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、姫路から娘さんとお母さまの親子連れが宿泊されました! チェックイン時に、「どうぞ。」とお母さまから手渡されたのは姫路の和菓子「五層もなか」でした。英会話レッスンの受講生の方々や、リピーターの宿泊ゲストさんたちからお土産をいただくことはありま...
閲覧数:22回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年2月16日読了時間: 3分
宮城の訛りがきつくて衝撃的だった夜
去る昨年の11月、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、青森県の男性が宿泊されました! この方は、2021年に世界遺産に登録された青森の縄文遺跡のPRに来られた方で、大阪府松原市天美(あまみ)にある商業施設「セブンパーク天美」で開催された、「青森の縄文遺跡群」世界遺産県外プロモ...
閲覧数:35回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年2月9日読了時間: 6分
ふれあい新年会2
藤井寺市北岡の北岡会館でのふれあい新年会にて、7曲の歌と演奏を披露することになり、その中の一曲「夜霧よ今夜も有難う」がサックスをフィーチャーしていることで、私はサックス奏者を起用しようと思いつきました。 すぐに思い当たったのが、昨年の秋にゲストハウス庵に宿泊された、大阪府箕...
閲覧数:31回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年2月2日読了時間: 3分
ふれあい新年会🎍
ゲストハウス庵(いおり)大阪 の斜め前にある北岡会館で、去る1月28日の日曜日に、ふれあい新年会なる昼食会が開かれました! ゲストハウス庵 が位置する藤井寺市北岡の一人暮らしのお年寄りを対象とした集まりで、昨年の夏にも開催された【ふれあい会】の新年会版でした。...
閲覧数:26回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年1月26日読了時間: 2分
注文に時間がかかるカフェ
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京の女性が宿泊されました! チェックイン時からとても素敵な笑顔で、とてもフレンドリーな方で、こちらに来られたきっかけを伺うと、近くの大学にカフェを出店するために来られたとのこと。 全国各地いろいろなところに呼ばれてカフェの出店に赴いている...
閲覧数:41回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年1月19日読了時間: 3分
葛井寺の技術
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、奈良県吉野郡十津川村の男性が宿泊されました! 当館にこの方が到着されたときは夕方5時ごろで、私は幼稚園児の英会話レッスンをしているところでした。 インターフォンが鳴ったので宿泊ゲストさんが到着されたのだと察し、ドアを開けに行きました。ドアを...
閲覧数:31回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年1月12日読了時間: 3分
あけおめ!ことよろ!
ゲストハウス庵(いおり)大阪 では、ゲストハウスの宿泊のほかに英会話レッスンも行っていますが、日本語レッスンを受講されているアメリカ人男性もおられます。 今年最初の日本語レッスンで、開口一番、このアメリカ人男性はどこで覚えたのでしょうか、...
閲覧数:30回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2024年1月5日読了時間: 4分
Happy New Year!!🎍新年番外編
明けましておめでとうございます。🎍 地震が起きたり、飛行機事故が起きたり、悲痛な幕開けの2024年ですね…。 今後のみなさんの無事を祈ります。 2019年のオープン以来、初めて ゲストハウス庵(いおり)大阪 を年末年始に休館して、1月1日から4日間、台湾に旅行に行ってきま...
閲覧数:101回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2023年12月29日読了時間: 3分
パープルホールで文楽公演
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、女性三人組が宿泊されました! また、同じ日に女性お一人様の宿泊予約もありましたが、前回のブログ記事でご紹介したダイヤモンドトレールランに参加された二人の男性と同様に、こちらも女性三人組とお一人様とは元々お知り合いで、同じ目的でのご宿泊でした...
閲覧数:22回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2023年12月22日読了時間: 5分
ダイヤモンドトレールふたたび
去る11月のある日、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、お一人様が3組宿泊されました。 つまり、合計3名のゲストさんが同じ日に来られたのですが、その中で一番早くチェックインされた方は20代半ばか後半と思しき明るく元気で社交性に富んだ印象の男性でした。...
閲覧数:27回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2023年12月15日読了時間: 4分
大津から来たサイクリストと余呉の米
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、滋賀県大津市の男性が宿泊されました! 事前にいただいたお電話で、自転車で来られるとのことでした。 チェックイン予定時間通りに来られたその男性は、20代半ばと思しき若い方で、とても真面目で律儀そうな雰囲気の持ち主でした。...
閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page