top of page
検索
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年7月11日読了時間: 2分
本に載りました!
セミの鳴き声が聞こえてきましたね! 夏が来ました! 7月です! 豪雨災害などが気になりますが、 8月ほどの猛暑でもなく 9月ほど秋の気配がひっそりとしのびよるでもなく 7月は夏の始まりの感覚な、いい月ですね~。 そして、7月6日は我らが百舌鳥古市古墳群が世界遺産に登録されて...
閲覧数:27回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年7月4日読了時間: 2分
3回連続で宿泊された女性の話
前回のブログ記事でご紹介したスイス帰りの女性が、その後さらに二回ほど ゲストハウス庵(いおり)大阪 に宿泊されました! 羽曳野市古市にある「古色の美」さんで染物のワークショップが三回に分けてあって、毎回当館に投宿され、そのワークショップに参加された他の方々にも当館を宣伝して...
閲覧数:24回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年6月21日読了時間: 2分
スイス帰りの日本人女性
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、滋賀県の女性が宿泊に来られました! 小学校の先生をされていたこの方、早期退職されてからは美術作品を作って展覧会に出品されたり、さらに教育の研究をするためにスイスで学ばれたり、と、とても意欲的に活動されている方です!...
閲覧数:14回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年6月8日読了時間: 2分
フットサル!
以前、ゲストハウス庵(いおり)大阪 のブログ記事で紹介したサッカー少年とそのご両親が、ゲストハウス庵に帰ってきました! サッカーの話、海外の旅の話、今の同僚のアメリカ人男性の話、お酒の話、はたまた地元・和歌山の梅酒を海外進出させようと考えているという話もしてくださいました!...
閲覧数:10回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年5月31日読了時間: 3分
ふたつの待ちぼうけ
ほとんどの方は予約サイトや ゲストハウス庵(いおり)大阪 のWebサイトを通して事前に宿泊予約をされますが、中には、電話でお問い合わせをいただくこともあります。お問い合わせ内容も、Webサイトで見た内容の確認や「夜10時を過ぎてのチェックインはできますか?」などと言ったご質...
閲覧数:25回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年5月19日読了時間: 3分
三回のPCR検査
ある朝早く、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に電話がかかってきました。 日本人男性の声で、「帰国したばかり」で、PCR検査を二回受けていて陰性証明書も持っているが、一週間ほど隔離するための宿泊はできますか、とのことでした。...
閲覧数:63回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年5月12日読了時間: 2分
バックパッカー夫婦
和歌山県から小学生の男の子とそのご両親が ゲストハウス庵(いおり)大阪 に来られました! 大阪府八尾にあるサッカーチームに所属していて、練習試合が地元和歌山や奈良であったりと、週末はサッカーで忙しい少年とそのご両親で、三週間連続で週末に宿泊されました!!...
閲覧数:15回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年5月9日読了時間: 2分
新潟の甘口派🍶
神奈川県横浜市から20代男性が ゲストハウス庵(いおり)大阪 に来られました! 長身に眼鏡をかけた方で、とても真面目そうな印象で、「ゲストハウス、初めてです。」と開口一番に仰いました。ウェルカムドリンクでは地酒を選ばれ、普段はお隣の藤井寺の地酒を提供しているのですが、この時...
閲覧数:21回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年5月1日読了時間: 2分
和歌山のテーマパーク🐼
和歌山から20代男性が ゲストハウス庵(いおり)大阪 に宿泊に来られました! とても人当たりのいい好青年で、チェックイン・シートを記入されながら気さくにいろいろ話してくださいました。 和歌山県白浜にある、パンダで有名なテーマパークで勤務されているそうで、お住まいもそのテーマ...
閲覧数:20回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年4月28日読了時間: 2分
宮崎のバスの運ちゃん
電話で宿泊のお問い合わせがありました。中年男性の大きな声で話すその訛りは「おや?」と思わせるものがありましたが、その方が「宮崎の…」とおっしゃったことで合点が行きました。個人的に今まで何度かご縁があった宮崎の訛りに懐かしささえ覚えました。ゲストハウス庵(いおり)大阪...
閲覧数:17回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年4月22日読了時間: 2分
89歳の夢
ゲストハウス庵(いおり)大阪 の宿泊ゲストさんの最高齢記録を更新です! ゲストハウス庵に、群馬県から89歳の男性が来られました!!! 百舌鳥古市古墳群の古墳たちを見るためにはるばる来られたこのお方、歩くのも話すのもとても元気で、全然お歳を感じさせない方でした!こんな89歳の...
閲覧数:37回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年4月19日読了時間: 2分
進学!!!
4月ですね!春ですね!暖かい日や寒い日があったり、昼夜の寒暖差が激しかったりしますが、それも4月ならではのことですね。 ゲストハウス庵(いおり)大阪 では、去る3月末に家族連れの宿泊ゲストさんが2組、別々の日に来られました。...
閲覧数:25回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年3月28日読了時間: 2分
寝に帰る。🏡
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に予約サイトを通して宿泊予約をされる場合は、予約された方のフルネームとそのほかの情報が送られてきます。しかし、ゲストハウス庵(いおり)大阪 自体のウェブサイトの予約ページを通して予約された場合、必ずしもフルネームとは限りません。このたび、苗字だ...
閲覧数:35回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年3月19日読了時間: 2分
Cycle to Support Tohoku!
A man from Tokushima came to stay at Guest House Ioly Osaka by bike! While he was filling out the check-in form, I asked him if he came...
閲覧数:10回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年3月16日読了時間: 2分
自転車で復興支援
徳島の男性が、ゲストハウス庵(いおり)大阪 に自転車で来られました!! チェックイン・シートにご記入いただいている間に「徳島から自転車で来られたのですか!?」と聞いてみると、「いえ、富田林からです。」とその人。富田林といえばゲストハウス庵がある大阪府羽曳野市の南にあり、羽曳...
閲覧数:20回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年3月11日読了時間: 3分
10年が経ちました。
東日本大震災から今日で10年が経ちました。 早くも10年、という気もしますが、これまでの10年の歳月のあいだ、いろいろなことが日本や世界で起こり、一人一人の感情や行動に変化をもたらしてきました。 私は震災翌年の2012年から2014年まで東北地方の震災ボランティアに参加し、...
閲覧数:9回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年3月4日読了時間: 2分
白河の地酒🍶
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、日本酒が送られてきました!!🍶 以前、福島県白河の方が宿泊されましたが、ゲストハウス庵のウェルカムドリンクを通してお酒の話になりました。私は白河には行ったことがありませんが、福島県の他の地域には行ったことがあり、お酒について詳しいわけでは...
閲覧数:11回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年2月21日読了時間: 2分
相撲取りの路線?
ゲストハウス庵(いおり)大阪 に、東京から男女二人組が宿泊に来られました! 50代のご夫婦で、旦那様の方が明るくノリがよく、よくお話しになる方で、しかし、お上品そうな奥様も愛想よくお話ししてくださいました。 羽曳野、そして南河内全体を「何も無い」と一蹴される旦那様、実は羽曳...
閲覧数:16回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年2月15日読了時間: 2分
英検合格2
日本独自の英語検定試験、通称 英検は従来の受験方法のものは年に三回開催されます。大学入試共通テストとの兼ね合い等もあり、従来の受験方法とは異なるパソコン上での新しい受験方法もあり、そちらはほぼ毎月開催されます。従来の紙ベースの英検は第一回が毎年6月、第二回が10月、第三回が...
閲覧数:40回0件のコメント
GUEST HOUSE IOLY 庵 OSAKA
2021年2月11日読了時間: 2分
靴下
和歌山から50代夫婦が ゲストハウス庵(いおり)大阪 に来られました! ここ大阪府羽曳野市にお住まいの娘さんがご出産されたそうで、赤ちゃんのお世話をしに来られたとのことです! すでに一日、娘さんのところにおられてからゲストハウス庵に投宿されるので、事前にお問い合わせいただい...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page